Categories
Blog
2024.12.05
Blog
「シェア」と「転載」の違いとは? -SNS上の著作権侵害のリスク- 寄稿:イノベーションズアイ「弁理士の著作権情報室
【掲載のお知らせ】「シェア」と「転載」の違いとは? 〜SNS上の著作権侵害のリスク〜(イノベーションズアイ連載) 当事務所代表の岡崎真洋 弁理士が執筆を担当する、イノベーションズアイ連載「弁理士の著作権情報室」にて、 新 […]
2024.11.22
Blog
動画クリエイター必見!SNS時代に守るべき著作権のキホン 〜 第16回 コンテンツ東京 〜
【登壇レポート】 動画クリエイター必見!SNS時代に守るべき著作権のキホン 〜コンテンツ東京2024にてセミナー登壇〜 当事務所代表の岡崎真洋弁理士が、2024年7月3日、東京ビッグサイトで開催された「コンテンツ東京20 […]
2024.09.07
Blog
台湾知財勉強会 〜 JIPPO主催 国際知財勉強会(第3回目)〜
【登壇レポート】 台湾知財の最新動向を学ぶ!第3回 国際知財情報研究会に参加いたしました。 当事務所代表の岡崎真洋弁理士が、2024年6月28日に開催された「第3回 国際知財情報研究会(台湾知財勉強会)」に参加しました。 […]
2024.05.02
Blog
知財価値評価ことはじめ 〜(第189回)知財実務オンライン〜
当事務所代表である岡崎真洋弁理士が、2024年5月2日の知財実務オンラインに登壇しました。 テーマは「知財価値評価ことはじめ」。知財価値評価の入り口について、簡単な理論や実務での注意点、キャリアの活かし方など、これまでの […]
2024.01.27
Blog
知財価値評価の活用:個人再生、商標売買からM&Aまでの実践的事例 ~ JIPPO主催 知財みらい勉強会(第7回目)~
当事務所代表である岡崎真洋 弁理士が、2024年1月27日開催の第7回知財みらい勉強会に講師として登壇しました。 テーマは「知財価値評価の活用: 個人再生、商標売買からM&Aまでの実践的事例」。弁理士として独立後 […]